私自身、YouTubeは見る方なのだが、
その中でチャンネル登録をしている、
すするさんという方がいる。
すするさんは、
「毎日ラーメン健康生活」と題して、
日本全国のラーメンを食べ歩き、
それをYouTube上にレビューとして、
アップされている方である。
そんなすするさん監修の、
オリジナルラーメン3種類が、
よみうりランドにて、GW限定で食べられる、
ということで早速、足を運んでみた。
まずは、よみうりランドへと向かう。
行きは、京王相模原線の、
京王よみうりランド駅を利用した。
京王よみうりランド駅から歩いて少し、
ゴンドラ乗り場へと移動する。
京王よみうりランド駅から、
よみうりランドまでは、
「スカイシャトル」という、
ロープウェイのような乗り物で移動する。
ちなみに、このスカイシャトルは、
よみうりランドの乗り物フリーパス利用不可で、
乗り場はGWだけあって、少し混雑していた。
スカイシャトルからは、
東京都稲城市の風景や、
よみうりランドの景色が一望できた。
5〜10分程度で、
よみうりランドゲート前に到着。
入園券を購入し(20分くらい並んだ)、
園内に入る。
今回は、すするさんのラーメンを
食べることだけが目的なので、
フリーパスは購入しなかった。
まずは、園内の奥まったところにある、
食フェス会場へ。
1杯目は、
「すするのまかない焼きそば」
塩焼きそばに、ラーメン二郎系の具が
乗っかっている感じで、
刻みニンニクをたくさん入れてもらった。
とてもガツンとしたボリュームで、
朝食抜いてきた私としては、
ペロリと食べてしまった。
ちなみにコラボラーメン1杯購入する毎に、
すするさんのポストカード1枚もらえる。
すぐに2杯目行こうと思ったが、
1杯目のボリュームの影響が少し大きく、
すぐに入らなさそうだったので、
園内のカフェでアイスティーを購入し、
ひとやすみ。
今回、よみうりランドには初めて来たが、
GWだけあって、人もカップルや家族連れなど
多く、遊園地としては元気な方なのではないか
と思った。
2杯目は、園内にある味噌ラーメン屋にある
家系のタレが効いた、
コクのある油そばという感じだった。
ただ、先程の1杯目の影響で、
食べるのにずいぶん時間がかかってしまった。
3杯目は、
「チーズ味噌ラーメン」を食べる。
オーソドックスな昔ながらの味噌ラーメンに、
大量の粉チーズがかけられたもので、
既にラーメン2杯食べた身としては、
比較的あっさりしていて、食べやすかった。
目的のラーメン3杯食べたので、
さっさと帰路につく。
帰りは小田急バスに乗り、
5分くらいで到着する。
そして小田急線に乗り、帰宅した。
今回、私が視聴していたYouTuberとの
コラボイベントに初めて参加して来たが、
有名人の追っかけ気分を味わえて、
少し楽しかった。
こういうコラボイベントが、
また開催されるなら、是非行きたいと思う。